-
-
なんと、経営の神様・松下幸之助のご指導(←コレとんでもなく凄いんですが!)による祈願が開示されたというので、先日、さっそく行ってきました。※『不況脱出祈願』―松下幸之助特別霊指導―(5/7開示) 午前 …
-
-
2020/05/15 -現実を超える
早起きの習慣が身についてから、最近、時間への意識が強い。で、時間の使い方について、あれこれ考えていると、道場六三郎をよく思い出す。道場六三郎は、その昔、フジテレビの人気番組「料理の鉄人」で、和の鉄人と …
-
-
2020/05/15 -現実を超える
自分は、根っからの夜型人間、野生動物ならぬ“夜生動物”だと思い込んでいた。 だって、10代の半ばに、夜ふかしをおぼえ、20代になると、朝まで徹夜で遊んだり、 30代の頃には、無我夢中の仕事人間。カン徹 …
-
-
【time indicator】現在位置を明確にする。タイムインジケーター
2020/05/15 -おすすめツール
今日って何日? 何曜日だっけ? けっこう良く言ったり、聞かれたりする。 ここはどこ? 私はだれ? ・・・どうかすると、現在地がわからなくなることって、ありますよね。そんな時のため(?)、毎朝、デスク前 …
-
-
2020/05/02 -現実を超える
4月から、朝の散歩を兼ね、地域のボランティアとしてチラシ配りをしている。運動不足の自分には、うってつけのお手伝い。こんなことでコロナ対策のお役に立つなら、お安いご用というもんだ。 で、今朝も、起きたら …
-
-
2020/05/01 -現実を超える
きょうは、月はじめの1日。商売熱心でもって、信心深いわたくし店長は(自分で言うなよ)、毎月この日、神社へ詣でるのです。まずは会社を見守ってくださっている地元の氏神さまへ。そして、きょうは特別に、その足 …
-
-
2020/04/27 -現実を超える
今回は、前倒しの時間差攻撃。これが威力抜群! というお話。 9時から仕事を始め、3時間後の12時に昼食、そして13時から午後の仕事に入る…。 これは、ごくありふれた勤務時間のパターンだろう。しかし、こ …
-
-
2020/04/14 -おすすめツール
ちょっと前、思うところあって、スティーブ・ジョブズの伝記本を読んでいた。 スティーブ・ジョブズ I・IIセット 単行本 リンク 和室で寝ころびながら読んでいた時のこと、本のまわりが何やらボワボワ? …
-
-
2020/04/13 -現実を超える
交通安全祈願、合格祈願、無病息災祈願、商売繁盛祈願などなど。正月や新入学、厄払い、就職時など、祈願って、一年を通して、全国的によく行われている。 だけど、実際のところ、祈願に使うお金と時間、その労力は …
-
-
2020/04/12 -おすすめツール
仕事場では、いつも癒し系の音楽をBGMとして流している。最近は、気持ちが落ち着くので、静かなハープの演奏曲を好んでかけている。先日、知り合いの音楽の先生が「これ超おすすめ、一度聴いてごらんなさい」と紹 …